大学 触れることができる言語2019.07.071980年代後半、台北市では国語(北京語)が公用語、家庭では台湾語というスタンスでした。(実際は台湾語も外で多く使われていました)日本植民地時代、台湾人は日本語教育を受けましたので、その時代に学校に通っていた世代は母語の...