医薬の復習開始

lastudios90 / Pixabay

6年前、医薬の勉強を始めました。そのあと現場を知るために薬局勤務、医療通訳機関と環境は変わりました。

勉強と言っても内容をつかむだけで精一杯でサラッと一通りやったレベルです。中国語の医療用語も言葉を無理に作っているものが多かったので、これもサラッと目を通した程度です。言葉は定期的に更新させなければならないので完全定着はさせませんでした。

ようやく今、いろいろな意味で一段落がつき、今までやった勉強を復習して完全に定着させる時期が来ました。ここまで6年かかりました。時間が過ぎるのはとても速いです。

医療用語、骨や筋肉の復習からです。テキストがありますが、もっとリアルにすぐに言えるようになりたく、というよりもテキストはなかなか開かず、後回しになって結局はやらずじまいになる可能性があるので、昨日卓上人体骨格のミニ模型を買いました。これを毎日見て、日本語と中国語で骨の名前を言えるようにして、その次はどの筋肉がどこにあるか言えるようにしたいと思います。立体感があるので覚えやすそうです。

以前だったら、机の前にガイコツがあったら、ウワァでしたが、今は年齢もあってか何とも思わなくなりました。(笑) ある意味、これも強味でしょうか。