子供の第2外国語を振り返って・・・語学力と将来性との関係
外国語を話せたら、収入は本当に増えるのでしょうか? 就職、転職には本当に有利なのでしょうか? 語学力と将来性、つまり就職、転職に有利か、また中国人研修生と接して、中国人と同僚として仕事をした私個人が感じたことを書き記した...
外国語を話せたら、収入は本当に増えるのでしょうか? 就職、転職には本当に有利なのでしょうか? 語学力と将来性、つまり就職、転職に有利か、また中国人研修生と接して、中国人と同僚として仕事をした私個人が感じたことを書き記した...
私が知っている子供の時に外国にいた人、母語ではない学校に通った人たちを書き記してきました。 外国語を話せるのは外国にいたから外国語が話せるのではなく、勉強したからできるのです。臨界期前ならば、その環境になじむまでの時間の...
前回、日本に留学、就職した50代の女性について触れましたが、今回は来日10年以上の中国人医師をご紹介します。 先生も学生時代に文革の影響を受けましたが、地方ではなかったので有名校で妨害を受けず勉強はできました。(地方とは...
日本に来て30年近く経った女性の話をご紹介したいと思います。人それぞれですが、こういう意見もあるということを卒業後の進路に悩む若い方に少しでも記憶に残していただければ幸いです。 その友人は田舎で文化大革命の影響を小学生か...
中学生の2人姉妹に日本語を教えたことがあります。当時の中学生の生活について書きたいと思います。このような忙しい生活でも、将来の子供のために早い段階で日本語を勉強をさせようとする親がいました。短期間教えただけですので、その...
台湾は子供の将来のためにと詰め込み教育(当時は誰もがそうでしたが)はすでに当たり前でした。その勉強量は想像を絶するもので、私には息が詰まる教育でした。しかし、そこまでやらなければ、コネも何もない一般人には将来はなかったと...
当時、私が感じたのは裕福な家庭、世界情勢に敏感な家庭は他の人とは一味もふた味も異なる教育を子供にしていて、これは単なる受験に勝つ詰め込み教育ではなく、どこの国に行ってもいくつになっても生きていくことができる真の教育のよう...
親の考え方によって、子供の外国語教育法が異なるのは今の日本を見ていても分かります。何がいいのかは分かりませんが、台湾にいたときに他の台湾の人とは違う外国語教育をしていた人を、またある意味典型的な詰め込み教育を受けていた小...
台湾にいたときに聞いた話です。 その方、香港で日本人の方と交流をしたそうです。確かその日本人の息子さんは中学生か高校生くらいだったような記憶があります。香港に住んでいるので、英語、中国語、それから母語の日本語が話せるとの...
私が台湾へ行く前に某自動車会社で海外勤務をされ、東京外大で中国語を学ばれた方に父と一緒に話を聞きに行きました。その方の中国語は一言しか聞いていませんが、抑揚のある中国語で本当に聞き惚れる中国語でした。大学に入った一年間は...
前回のフランス人の女の子の話から、大人の外国語の忘れ方は違うと書きました。そのことについて二人の方について触れてみたいと思います。 一人は国語日報でクラスメートだった中学生と小学生のお母さん。記憶は定かではありませんが、...
台湾の語学学校で知りあった女の子にフランス人の女の子がいました。記憶は定かではありませんが、飛び級で高校を卒業してまだ18歳になっていなかったような・・・。 父親が大使でしたので、その関係でフランスには3年しか住んだこと...